文豪橋澤の「トイレの落書き」 寒いねぇ No: 130 [返信][削除] 投稿者: 01/11/06 Tue 03:55:30 (210.229.66.36) さて、昨日は都内でドラマのロケがあった。 「はみだし刑事」である。 ロケバスで待機していると、撮影を終えた柴田恭兵さんが入って来た。 いや、痩せてるし背は高いしカッコイイねぇ。 「おっつかれっさん」と例の口調でおっしゃってお帰りになられた。 実は昨日のロケ、民家の中で行われていた。 だからもう、黒山の人だかり。柴田さんもほんの20メートル先の ロケバスに戻るまで、サインをねだられ写真をせがまれ大変でした。 つづいて、風間トオルさんがロケバスに帰還。彼もまた柴田さん以上に大変だった。 やっと乗り込めるとタラップに足をかけた瞬間、 「失礼ですが」とバスに半身を入れ80歳ぐらいのおばあちゃんが握手をしに来た。 我々も風間さんも結構ビックリしたのだが、それでも風間さんはニッコリ応じていた。 しかし、ここでさらなる驚きが!なんとおばあちゃん握手と見せかけて 風間さんに千円札を握らせていたのだ。手のひらの小さく折りたたまれた お札を見て唖然としている風間さんを尻目に、悠然と立ち去るおばあちゃん。 「ロケいっておひねり貰ったのは初めてだよ。」と驚いておりました。 そして、渋谷琴乃さん帰還。そう、私が狂ったようにハマッていた 伝説の昼ドラ「女優杏子」の友チャンだ。あの杏子のマネージャーが目の前に! 話しかけようと思った瞬間、「橋沢さん出番です。後ろの車に移って下さい。」 うーむ残念ながら会話できず。 さて、俺はそこから移動してとある喫茶店へ。 平泉成さんに聞き込みをうけるマスター役。 告白する。実は今日、なぜか緊張した。もちろんこんな事は滅多にないのだが 体調が悪かった(食アタリ!)せいなのかリハのとき緊張して台詞が真っ白になってしまった。 珍しい。珍しすぎる。もちろん緊張はその一瞬だけで次からは普通に戻ったが、 一瞬でも緊張した自分に驚き動揺しちまったぜ。 ま、役づくりが間違ってて芝居変えたのもあるんだけどね。 いつもはそんなことくらいではビクともせんのだが・・・。 だから今日はちょこっと悔いが残った。でも本番はバッチリだったからご安心を。 ま、こんなことは二度とないだろうからいい記念にしておくか。 何はともあれ12月12日が放送日。その日を皆様お楽しみに。 またも早起き No: 127 [返信][削除] 投稿者: 01/11/04 Sun 06:34:00 (210.229.66.83) 昨日は久し振りに通販の吹き替え。 「いやーホントきくねコレ!」なんてインチキ外人気取ってしゃべるのは楽しい。 あの口調は誰が開発したものなんだろう? 多分、他国での日本のイメージぐらい間違ったしゃべり方なんだろうなぁ。 でもやっぱりあの口調がイッチャン面白い。 開発といえば、「バイキン」のあのイラストは誰が最初に開発したんだろ? ほら、あのヤリ持って黒ずくめの悪魔みたいな奴。 俺はあれにノーベル絵画賞をあげたらいいと常々思っている。 そのあとは東映撮影所に衣装合わせにいく。 なんの番組かは5日に収録なので終了後書きこもう。 吹き替えのスタジオが平和島で東映は大泉学園なので結構かかった。 芝居を見にいく予定だったが時間的に間に合わんので 今日行くことにしてパチンコに寄る。・・・勝った。 パチンコといえば先日市川が9連チャンしたそうだ。 次の日、北沢タウンホールの予約のくじを引かせに行かせたのだが、 三番目に引けたくせに希望組24組中21番を引き、あえなく帰ってきた。 話しによれば15組目ぐらいで全日程埋まってしまい追い返されたそうだ。 その後に9連チャンの話を聞き、カッときて「ウンの使いどころを間違えやがっ て!」とインネンをつけブン殴る。 パチ屋から家に戻りビールを飲んで寛いでると、昇がやってくる。 なんでも近頃の大学にゃ「自己推薦」なんてもんがあるらしく奴もチャレンジするらしい。 それには願書のほかに他人の「評価書」ってぇのがいるらしく、それを取りに来た。 受験生は開封厳禁だそうで厳封して渡す。 しかし、書いたの俺だからなァ、何書いたかなァ、忘れちゃったなァ。 コレで奴は気になって眠れんだろう。 だいたい「自己推薦」たぁなんだ。紅白でも出てなきゃ受かるわきゃあんめぇ。 そこでしばらく昇と真面目な話し。学生時代の友人から送られてきたメールについて。 それは戦争についてのある記事の紹介についてであった。 これに関して高校生としてはどうなのか聞いてみた。この親子会談は有意義だった。 ちなみにその記事のアドレスは下記の通り。 どう思う?皆んな。ちなみに友人がコレと共に送ってきた言葉は 「自由と民主主義の国アメリカ万歳!」であった。 http://www.asahi.com/international/update/1102/011.html さて11月である No: 122 [返信][削除] 投稿者: 01/11/02 Fri 02:09:28 (210.229.66.91) 11月を古語で「霜月」という。 ますます寒くなるのだろう。 ちなみに10月は「神無月」。 私の知り合いが最も多く産まれた月が「神無月」である。 なぜか10月生まれが多いのである。ウチの父親も10月生まれだ。 うーむ、神すら信じない人たちと縁があるのだろうか? 嘘である。「神無月」とは、別に神を信じないと云う事とは関係がない。 10月は八百万(ヤオヨロズ)の神様がある神社に里帰りしてしまい 日本中から神が居なくなってしまうことから「神無月」とつけられた。 では、ある神社とは一体どこか?それは島根県の出雲大社である。 なので、島根だけは10月の事を「神有月」というのだそうな。 これ、ホントの話し。ま、考えればもっともだ。 なんか、そんなニッポンが素敵だなと思うのである。 「雅(みやび)」なるかなニッポン! あと2ヶ月 No: 121 [返信][削除] 投稿者: 01/10/30 Tue 00:22:01 (210.229.66.79) 今年も残すところあと2ヶ月である。 歳くったせいか時のたつのが早い。 それでいて、何年も前の事だったかなァと思うと 去年の事だったりする。うーむ、時間は不思議だ。 今日大塚ジェルスホールに相談がてら遊びに行く。 ウチで10年以上照明をやってくれている小川さんとバカ話。 その後稽古場へ。その後、岡尾、親川と飲む。 全員疲労蓄積の為あまり杯を重ねられず。 「生きない」「知りすぎていた男」「ダイハード」と 3本のビデオを借りていま帰宅。 「生きる」は見たし「知らなすぎた男」も見た。 でもその逆は見てないので借りて来た。 「生きる」はいわずと知れた黒沢作品、 「知らなすぎた男」はビルマーレー主演のコメディー。 「生きない」はダンカン主演のオフィス北野作品、 「知りすぎていた男」はいわずと知れたヒッチコック監督。 ね、なんかおもろいでしょ? 「ダイハード」は何度も見てるけど、先日掲示板に書いた「ギャラクシークエスト」に 「ダイハード」のテロリスト役の人が出ている事が判明。 そしたら無性に見たくなって借りてきちまった。 え?誰かって?両方のビデオを見て「これだ!」と思った方は書きこんでください。 添削して差し上げよう。 撮影開始 No: 120 [返信][削除] 投稿者: 01/10/25 Thu 15:49:08 (210.229.66.43) ニコールキッドマンの撮影始まる。 打合せを兼ねて稽古はじめにいく。 ちょっと目を離した隙にビデオを親川と久保にいじられる。 清水マネージャーも一枚かみ、気づかぬうちに俺ばかりが撮られていた。 そして、テープが終わってしまった。なんのビデオだこりゃ? 家に帰って確認してみると10分以上壁が写っている。 しかもぐるぐる回ったり、引いたり寄ったりアートっぽく撮られている。 こんなコトする奴は佐々木以外にいない。しかし、いつの間に? いじってフィルム回している奴を「コラッ!」と叱って追いかければ すぐに違う人間がイタズラしにカメラに群がってくる。 まるでスラム街で露天商やってる気分だよ、ったく。 砂糖にたかるアリだなありゃ。 アリといえば、先日清水マネージャーと喫茶店で打合せしている時、 彼の肩口にヨタヨタ歩いているアリを発見して大爆笑した。 世界広しといえど、生きながらにしてアリにたかられるマネージャーは彼一人だろう。 そんなわけで今日か明日にも再び潜入してみるつもりだ。 今度はアメをたくさん持っていき、それをバラ撒いて ヤツラがワッと群がったところで安心して撮影しよう。 カメラから注意をそらすにはアメに限る。 ん?でもそうなったら俺は誰を撮ればいいんだ? うーむタイトルを「アメに群がる大人達」に変えよっかな。 じじいの証明 No: 119 [返信][削除] 投稿者: 01/10/19 Fri 08:12:47 (210.229.66.147) 何時に寝ても早くに目が覚める。 昨日、というか今日午前2時に寝て、起きたの4時半だぜ。 そのまま寝そびれて現在に到る。うー、午後1時から仕事なのに。 二度寝しようか悩んでる。困った。 先日学生時代の友人と酒を飲んだ折もそんな話しになった。 彼は様々なCMを撮っているカメラマン。 「呪いの台本」のチラシの写真を撮ってくれた人物だ。 奴も朝早くに目が覚めて困るって言ってたなァ。 あと若い娘がかわいくて仕方ないとも言っとった。まさにオッサンだ。 そして彼とともに会ったのはこれまた同期のTVディレクターとその奥さん。 彼は「朝まで生テレビ」のディレクターである。 文豪、奥さんに「最近段々オッサン化してきてさー」というと 「えっ!ちょっと、もうしっかりオッサンでしょうが!」となぜか激怒された。 おくさんが 「おっさんだよ!」と叫んだから 10月14日は オッサン記念日 そんな彼らと晴れてオッサンと自覚した俺らの会話たるや、 「鼻毛が白い」だの「酒が弱くなった」だの「食えなくなった」だの 堂々たる中年ぶりを発揮、まもなく病気自慢になるんじゃないか?との危惧をいだかせ解散。 実はこの2人パパになる。それも偶然、二組共来年の3月が予定日だそうだ。 めでたいことだ。それを聞いた独身貴族の文豪、コッソリ各病院に忍び込み 一番最初に赤ちゃんを抱いてやろうと密かに狙っているのだ。 ともあれ両奥様とも初産、心から安産を祈念する。 よっ、御両人、オメデトウ! スタア≠幻 No: 117 [返信][削除] 投稿者: 01/10/14 Sun 23:52:04 (210.229.66.229) 演劇界の大先輩であり憧れの人でもあった 松尾スズキさんと共演させていただいた。 とても大人しい方で、今回気弱な役を演られている。 こんな機会は滅多にないので文豪話しかけた。 「あの、実は僕も小さな劇団やってまして」 言ってハッとした。小さいのはウチだけだ。大人計画はもうデカイ。 「いえ、そのうちは小さいんです、はい。」 「そうですか。」 「昔勉強で見せていただいたことがあるんです。」 「いや恐縮です。」 「今日は大先輩の胸をお借りするつもりで頑張ります。」 「は?はぁ。」 キョトンとする松尾さんの顔を見てまたハッとした。 俺の方が見た目老けてるのだ。 「あっ、実は僕35なんですよ。」 「えっ、若い・・・!」 そんなこんなで劇団名を聞かれて答えると「あ、聞いた事ある」と 言われたのが妙に嬉しかった。 嬉しかったといえば昨日、都内某所で生キムタクに遭遇。 ひっそりとした場所で誰にも気づかれずスタッフだけに囲まれて 衣装あわせをしてました。背は高いしかっこいいねェ。 皆さん!ともかく彼は実在していました。テレビだけの幻ではなかったのです! 「うーむ、スタアはいるんだ、実際に。」と思った一日だった。 秋深し No: 116 [返信][削除] 投稿者: 01/10/12 Fri 12:03:32 (210.229.66.177) 題と全く関係ないが、一昨日手術をした。 右足の親指が巻き爪で腫れあがり、痛くて歩けなかったのだ。 ビッコひきひき病院へ行く。 茨城訛りの(いや、訊いた訳じゃないがそう聞こえた)外科の先生は 「あーこりゃ切らんとダメだわ」 「え?ゆ、ゆびをですか?」 「もちろん。痛いの指でしょうが。」 「そ、そりゃそうですが、ゆ、ゆびがなくなったら・・・」 「アホかねチミは。切るのは患部だよ患部。」 というわけで手術で膿を出すことになった。 実は翌日、映画の撮影があったのでそんなコトして歩けるかきいてみた。 「だいじょぶ、だいじょぶ。今よりは痛くないよ。」 てなわけで手術敢行。局部麻酔をかけて、待つこと15分。 「そろそろ効いたかな?麻酔?」 先生の言葉を期に看護婦さん2名がサッとポジションにつく。 いよいよ手術開始。その大手術は30秒にも及んだ。 「はい終わり」「・・・・エッ?」 おかしい。何か凄い腫瘍とか発見されて緊急入院、 劇団員にメロンだのバナナだの持って来させようという 青写真を描いていた俺はビックリして思わず訪ねた。 「せ、先生、ガンは?」 「アホかねチミは。指ガンなんてわしゃ知らんよ。」 「じゃ、こ、これの病名は?」 「うん、巻き爪。巻き爪で化膿したんだな。」 くそ、せめて病名くらいナントカ症とか全部カタカナとか期待してたのに なんだよ「巻き爪」って。バリバリ日本語じゃねェか。 あまつさえ「巻き爪で化膿した」なんて病名じゃなくて文章じゃねェか。 ガッカリして会計をすませ、明細を見てこれまた驚いた。 「麻酔代・術代」の欄に5327円と記載されているではないか! いや、半端な金額に驚いたのではない。 うーむ、こりゃ蔵も立つわな。時給にしたら63万9240円だぜ。 なんとなく打ちひしがれ雨の中トボトボと帰宅した。 昨日は映画の撮影。長くなったのでその様子はまた次回。 「新しい戦争」についての2、3の提案 No: 114 [返信][削除] 投稿者: 01/10/09 Tue 15:25:24 (210.229.66.18) 空爆がはじまった。日本は何をグズグズしているのか。 与野党あげて早く新法を成立させなければならない。 最終兵器である「あの男」を送りこむために。 そう、あの男とはズバリ「ビートきよし」そのひとである。 アメリカに行っちゃあブッシュに「よしなさいっ」 タリバンに行っちゃあオマル師に「よしなさいっ」 隠れてるビンラディンに会っちゃあ「よしなさいっ」 浅草伝統のハデな背広に大きめな蝶ネクタイ、 そしてたけし相手に炸裂した鋭い手首の動きと山形弁。 特使としていくのはもう彼しかいないだろう。 一世を風靡した伝説のツッコミを今こそ新法で世界中に知らしめるのだ! 小泉首相もだらしがない。みたかい?あの深夜の会見。 背広はねぇだろ背広は。深夜一時半だぜ。 やっぱりパジャマに眠い目こすってやってもらいたかった。 もちろん就寝時にかぶるボンボンのついた三角帽をかぶって。 その方が「緊急会見」て気がするし、世界中に「あ、日本は今深夜なんだ」 と分からせることが出来るではないか。 「ショウ ザ フラッグ」っていわれてるんだから パジャマを世界中の国旗をあしらった柄にすればなおよかろう。 千と千尋の神隠しの主題歌「いつも何度でも」はとてもいい曲だ。 歌詞も訳してこれこそ世界中の指導者、世界中の人たちに運んでもらいたい。 チンチン No: 112 [返信][削除] 投稿者: 01/10/08 Mon 14:57:15 (210.229.66.118) さて先日の続きである。「チンチンおばさん」の由来だ。 今はもう廃線になったが浅草橋のバァさんちの近くを 路面電車が走ってたのである。浅草に出る時は地下鉄より この路面電車に乗って出かけるほうが多かった。 文豪、幼少のみぎりはこの電車が大好きで、どんなにぐずついて 泣いていてもこの電車を見せれば一発で泣き止んだ。 御存知の方も多いと思うが、この路面電車というもの 停留所につくたび車掌がベルを「チンチン」と鳴らして教えてくれる。 ゆえに別名「チンチン電車」というのである。 このチンチン電車を良く見せに連れてってくれた伯母さんだったので いつしか「チンチンおばさん」と呼ぶようになったのである。 時は流れ、チンチン電車も廃線になり、 またイトコに女の子が多かったこともあいまって 「チンチンおばさん」という愛称も強制的に廃称となった。 それは「昭和」という時代がまたひとつ消えた瞬間であった。・・・ん!? さて昨日、「ムーランルージュ」という映画の試写会に行って来た。 なかなか面白い映画だった、ムチャクチャで。 30歳以上にはたまらん映画である。 高級な音楽ミュージカルパロディともいうべき映画で、 ブロードウェイの舞台芝居を見ている感覚になった。 だって、みんな過剰演技なんだもの。 ユアンマクレガーもニコールキッドマンも頑張っていた。 個人的には公爵役の俳優が最高であった。公開されたらご覧あれ。 古希祝い No: 110 [返信][削除] 投稿者: 01/10/06 Sat 21:16:36 (210.229.66.206) 親父と母方の伯母が揃って70歳を迎えたので古希祝いをやった。 親戚10人ほどで食事会をしたのである。 母方は七人姉弟である。みな、浅草の生まれだ。 古希を迎えた伯母を筆頭にマイマザー、伯父、伯母、伯父、伯母、伯母と続く。 今回来れたのは妹達とその連れ合い合計6名と 文豪、弟、マイマザー、主役の二人の計11名である。 遠くは山形からの参加だ。「古来稀なり」から古希はきているという。 寿命の短かった昔、70歳まで生きるのは稀だったのだ。 こっから喜寿、米寿、卆寿、白寿と続いていき、 漢字との繋がりが面白いのだが今日は省く。 さて、宴席上、話の流れで血液型を聞いてみると 4人がO型、7人がB型であった。 日本人に一番多いA型はゼロである。 「いや、道理でぞろっぺいでチャランポランでわーわー騒がしいと思った。」 と、O型組に言われてしまった。 もちろん文豪、Bチームである。 楽天的なのは血筋だったのかと可笑しくなってしまった。 ちなみにグランドマザーはAB型だそうである。 現在、93歳AB型は、浅草橋にピンしゃんして主役の伯母と住んでいる。 「ぜひギネスに載るまで頑張ろう。抜かせ!泉重千代!」と言うと 「進一、あんたポイント減点」と主役の伯母に言われた。 ちっ、点数つけてたとは知らなかったぜ。 そーそー、文豪この伯母を「チンチンおばさん」と子供の頃呼んでいた。 なぜ、そんな呼ばれ方をしたのか?それは明日書こう。 赤飯貰って帰宅すると、樋口がまだいて台所で何やらガサガサやっていた。 「おう、なにやってんだ?」と聞くと、ハッとした顔をして 「な、なんでもないです」と冷蔵庫の扉を思いっきり閉めた。 後ろ手に何か持っているので「だせ」と言うと観念したように 肉やら野菜やらを文豪の前に突き出した。 「なんだお前腹へってんのか。ん?なに?最近ロクナモン食ってない?じゃ、これ持ってけ。」 と、タッパーいっぱいに詰めてくれた赤飯(橋沢家特製)をくれてやった。 樋口は「あ、ありがとうございますぅぅ」と言ったかと思うと タッパーを頭上に掲げ「わぁおぅ、せきぃぃぃはぁぁぁーん!!」 と何度も叫びながら阿佐ヶ谷の町に駆け消えていった。だいじょぶか、奴は? あんなに叫んで、阿佐ヶ谷の赤飯好きに横取りされず自宅までたどり着けたのか? 今はそれだけが心配である。 二時間大泣き No: 109 [返信][削除] 投稿者: 01/10/04 Thu 18:54:53 (210.229.66.41) よっしゃァァァァ。二時間ちゃんと泣いたぞっ。 一回CMの時にマネージャーから電話があったぐらいで まったく邪魔されず泣きまくったぞ!いやー満足満足。 今回の金八を、何人の人が見ていたかは分からないが あれはドラマじゃないと言う事は確かである。 いや、ドラマなんだよ、実際は。 でも、あれをみて「ドラマだからなぁ、あんなにうまくいくんだよ。」 と思った方は不正解である。 教員の免状を取り、塾講師を長い事やっていた身としては あの流れはまったくおかしくない。 つまり子供なんてあのテレビぐらい単純なんだという事だ。 だからといって、子供達を子供扱いすると確実に反発する。 かといって、大人扱いすると明らかに容量オーバーを引き起こす。 そこの匙加減を体感しながらもコントロールできない大人が多すぎるのではないか? だからこそ大人と子供の溝が深まっていくのではないだろうか? いや、本当にドラマだからではなく子供達はあれぐらい単純だ。 文豪、教育実習に行った時大人しい男の子がいた。 ナントか彼に発言させたいと思っていたのだが、なかなか挙手しない。 ある時、質問すると、「ハイ!ハイ!」という声に混じり おずおずと手を上げる彼の姿が目に入った。 文豪、アッと思い、彼を指した。「ほい、ツトム!」 するとツトムは恥ずかしそうに笑いながら「・・・わかりません。」 「なあんだツトム分からんのか。でも、元気良く手をあげることはいい事だ!」 ちょっとガッカリしながらも文豪そう答えたもんである。 その授業の終了後、担任教諭が文豪にこうのたまった。 「いや、ツトムねぇ。あいつ自閉症でねェ。あいつが授業中手を上げたのはおろか 声を出したのも初めてですよ。いやぁ、奇跡に近い事ですよ!」 それを聞いたとき身震いするほど嬉しかったのを覚えている。 なにしろ、大人しいとは思っていても自閉症だなんて知らなかったのだから。 当時中一だった彼らも、もう26才になっているはずだ。 そう、「贈る言葉」をうたってくれた彼ら彼女等だ。 俺の事を思い出さなくとも、彼らにとって俺がいた二週間は 血となり肉となったのだろうか? いや、なっていて欲しいと手前ミソながら願わずにはおれないのである。 ひと段落 No: 104 [返信][削除] 投稿者: 01/10/04 Thu 02:26:03 (210.229.66.82) ばたばたな日々が少し落ち着いた。 しばらくは毎日のように文豪できるであろう。 先日ウチでテレビを見ていたら金八先生の再放送をやっていた。 前にも書いたが文豪実は教師になりたかった。 教育実習の最後に生徒達から「贈る言葉」を歌われて 大泣きした。 だからあの手にはとても弱い。 再放送といっても新シリーズなので見たことがなく 真剣に見入った上に大泣きしてしまった。 泣きながら「こんな所は劇団員には見せられんな」 と思ったら親川が遊びにきた。くそ。よりによって 佐々木の次に見られたくない奴が来るとは! 「あれ、なに、泣いてたんすか?え?金八みて?金八みてぇ!?」 と言うなり満面に薄ら笑いを浮かべると「金八見てぇぇぇぇ」と何度も絶叫しながら 阿佐ヶ谷の町に走り去っていった。何しにきたんだろ?あいつは。 しかし確実なのは、これから阿佐ヶ谷地区では 「金八の再放送で泣いた男」として生きていかなければならないという事だ。 きっと買い物に行っても後ろでヒソヒソ噂されるのだろう。 つくづく親川でよかった。あいつだから阿佐ヶ谷一帯ぐらいで済んだのだ。 もし、これが佐々木なら朝日新聞の一面にでもなっていただろう。恐ろしいコネだ。 だが私は負けない。それが怖くてテレビ見て泣けるか! そんなわけで、今日が再放送の最終回。 誰にも邪魔されずゆっくり泣こうと思っている。 ぼちぼち No: 102 [返信][削除] 投稿者: 01/09/30 Sun 23:01:01 (210.229.66.162) なんやら急に忙しくなった。 テレビに映画にナレーションにおおわらわである。 「週刊アルゼ王国」は、乾扮する王女についている執事。 親川もときどきSPで出演する。 なかなか面白い番組で今からノリノリである。 映画は「チキンハート」というタイトルであの大人計画の 松尾スズキを突き飛ばすサラリーマン役で出演予定。 収録は10日なのでその時のエピソードはまた書こう。 語りは毎日新聞社刊「大東亜戦争史」全6巻。 森本レオを意識して語ってます。 そんとき思ったけど、いや、戦争は悲惨だ。 やっちゃいかんよホント。 すべて実写にナレーションがかぶる構成で、 改めてゆっくり見せられるとホントに悲しくなった。 グアムのバンザイクリフの映像なんて泣きそうになったもん。 もしお金に余裕のある方は買ってみてください。 そんなこんなで忙しいということは嬉しい限りの文豪である。 皆様に感謝感謝。 きのう羽生一家玉組の芝居を見に行った。 いって驚き!なんと劇中の元村長としてスケッチ画が出てくるのだが、それが なんと文豪ではないか。ハハーン平井の由紀ちゃんが「写真かして下さい」 っていってたのはこれだったのか。なんか得した気分で嬉しかった。 今度は「双子の庭・裏バージョン」で元村長主演の台本を書いてもらおう。 今ごろ打ち上げで旨い酒飲んでるんだろう。お疲れさまでした。 サンシャイン水族館 No: 101 [返信][削除] 投稿者: 01/09/24 Mon 23:21:47 (210.229.66.203) 演出のさかづめの結婚式が昨日あった。 場所はサンシャイン水族館。 結婚式のしきりなんて初めてで御両人以上に大緊張してしまった。 いやー、ありゃ舞台より緊張するね。ちうか、舞台は緊張しないけどね。 団員の反対を押し切りラッコの着ぐるみで文豪登場。 司会は今泉アナ、わしゃアシスタント。 「わぁ、たぬきだ!」と言われたときは寂しかったが 予想に反して評判がよく、「ラッコちゃんと写真を撮って!」と 何人にもせがまれた日にゃあ、ちょいと得意顔だった。 鶴岡アキラ君もアルケミストも芸を披露してくれた。 ルナティックももちろん披露。とてもにぎやかなパーティーとなった。 いやー、一安心一安心。何しろ両家の親族も来てっからな。 あんまりふざけ過ぎてもなんだし。 でも、結果オーライ、恙無く済んでよかったよかった。 残念だったのは坂本ちゃんである。 新婦の名前が「慶子」というので「あら、ケイコ先生じゃないじゃない!」 と言いながら登場してもらおうとみんなに内緒で仕込んでおいたのだが、 番組の収録が深夜までかかるとの連絡が入りNGに。 本人も来る気マンマンだったのに。ま、仕事なんで仕方ない! その後朝まで飲むもさかづめは3時でダウン、わしもほぼ同時にダウン。 今日は、何もせず1日を過ごした。 よかったな、さかづめ!内儀さん大事にしろよ! アイムソーリー ヒゲソーリー No: 100 [返信][削除] 投稿者: 01/09/22 Sat 12:51:54 (210.229.67.21) 昨日はある番組のロケがあり、予告したのに書けず。 いやーちかれた、楽しかったけど。 その番組は、ナント乾とわしがレギュラーで、 しかも乾が主役(!)という冒険(?)番組だ。 詳しくは近日中に出演情報に載せるのでヨロシク。 見たい方はBIGチャンネルを契約しよう! さて、話は19日にもどる。 その女優さんとは・・・中村玉緒センセイである! 文豪「おはようございます。よろしくお願いします。」と挨拶したら 「お、おはようさん。ぐふぇぐふぇぐふぇふぇふぇふぇ。」 と大先輩はテレビで見るのと同じ笑い声で笑われになった。 さすが大御所貫禄十分。ん?しかしなぜ文豪を見て笑われたのか? 今度会ったら聞いてみよ。 控え室に入ると清水章吾さん山崎一さん鶴見辰吾さん柳沢慎吾さん がいらっしゃった。柳沢さんは控え室でまったく落ち着きがなく ずっとひとりでしゃべってた。 何しろ今日いく寿司屋での「自分の酔い方予想実況」を ひとり芝居して見せてるんだから大変なものだ。 ホントまんまの明るいお兄さんだった。 番組名は「おばはん刑事」です。 放送日がわかり次第出演情報にのせます。 明日はさかづめの結婚式。 しきりをわしがやる。パーッと行くぞォ! 諸君御免 No: 99 [返信][削除] 投稿者: 01/09/20 Thu 01:43:18 (210.229.66.71) 実家に戻ったり、急に仕事が立て込んだりで また一週間も休んでしまった。御免。 今日は、さるテレビ番組のロケがあった。 アノ有名女優がいらっしゃいました! それは誰か?・・・と、いい所なんだが疲れたので、 勿体つけて明日書くことにする。みんな、重ね重ね御免。 気づけば二週間ぶり No: 98 [返信][削除] 投稿者: 01/09/13 Thu 18:18:43 (210.229.66.57) 風邪をひいた。熱があり今日一日ボーッとして過ごす。 この二週間E1優勝からアメリカのテロまで様々な事があった。 風邪の前兆か、バタバタが続いたせいか疲れ気味だった。 ぼんやりテレビを見ていたら「フードファイト」なる番組を再放送していた。 そこで特番かなんかのCMが入ったのだが、 一生懸命草薙と駅弁を食ってる人物に萩本欽一師が出てるではないか! 実は文豪、欽ちゃんに憧れて笑いの劇団をやっている。 コント55号といえば、私にとっては神様みたいな人なんである。 無名のギタリストにとってのキース・リチャーズみたいなもんである。 その神様と3回お会いした事がある。 1回目はなんと我が家に来たのである。 「欽ちゃんのシネマジャック」という映画のキャンペーンで 10枚買ったらチケットを宅配してくれるというのがあった。 当時の制作が俺がファンということで10枚買ったのだ。 劇団員13名と我が家で待っていると「ハシザワしゃん!」 と玄関から子供の頃からテレビで聞きなれた声! まだ売れてないTAKE2を連れて本当に来てくれたのだ! 大緊張の中「なんだ、おまえら芸人かー」のお言葉と共に なんと二時間近くも居てくれた。5分で帰ると思ったのに! 「いやあ汚ったねぇ家だなぁ、しかしこの豊饒の時代そう言う意味では貴重だねぇ」 なんてのたまって、若かりし頃の苦労話や芸界で生きる方法なんかをゆっくり 聞かせてくれたのだ。 「よし、今度はテレビで会おう」 そう言い残し狭い路地をベンツに乗って帰っていった。 興奮冷め遣らぬ10分後、東くんから電話がかかってきた。 「今何人いますか?・・・そうですか、じゃ全員帰らないでそこに居て下さい。」 何の事かワカラズ待つ事30分。玄関より「おーい、ここあけろー」の大将の声。 ビックリしてあけるとナント一番大きな寿司桶を二段も抱えて大将が立ってるではないか! 「おまえらロクナモン食ってないだろ、食いな。」 なんでも次宅配したところがお寿司屋さんで、ハタとお前等の顔が浮かんでな、 お寿司とってあげればご主人も喜ぶし一石二鳥だ、と。 「器は自分等で返しにいくんだよ!」 そう言い残して立ち去っていった。 俺達はホント感激で半泣きしながらその寿司を頂いた。あの味は一生忘れないだろう。 さらに二時間後、東くんが器を取りにきた。自分たちで返すという我々に 「いや内緒ですけど大将に『あいつ等に行かせるの可哀想だからお前行って来い』 ていわれましてね。だから持ってきます。内緒ですよ。」 かれこれ6年ほど前の事だ。俺らはいまだ恩返しできないでいる。 でもいつか絶対に恩返しをするのだ。 だってあのときのお寿司でいまだに踏ん張っていられるのだから。 いかんなぁ No: 95 [返信][削除] 投稿者: 01/08/31 Fri 21:58:01 (210.229.67.59) ついつい家賃を増やそうと俺のやる唯一の博打 パチンコをうつ。大失敗。家賃を失う。いかんなぁ。 今日、俺らがちょこっと出ている「コンセント」と いう映画の試写にいってくる。なんとエンドロールに 名前が載っていない。エキストラでも載ってるのに。 本気で頭にきた。マネージャーはもっと怒ってた。 後で抗議するといってたな。いやぁ、いかんなぁ。 先日杉並署の前を通ったらちょうど護送車が来て、 犯人3人署内へ連行していった。 「お縄になる」の言葉通り、腰をロープで繋がれていた。 もちろん手錠をかけられて。いかんなぁ。 日本文学専攻卒の同窓生がこのページを見ているようだ。 久し振りにデンワしたら「釣りに凝ってんだって?」と 言われた。ちゃんと書かにゃいかんなぁ。 E−1グランプリで優勝したら文鳥を飼おうと思う。 カナリヤやインコでなく文鳥がいい。 博打に負けたんでセンチになってんのかな? ああっ!! せ、せっかく作ったビーフシチューがこげてる!!! あーあ、いかんなぁ。 今晩こそ No: 94 [返信][削除] 投稿者: 01/08/31 Fri 13:14:49 (210.229.66.225) 書きたいこと、書くことは山ほどあるも 日々泥酔状態で帰ってくると忘れっちまう。 うん、今日こそは書くぞい、長編を。 てわけで今から映画「コンセント」の試写に行く。 今晩をお楽しみに。ま、期待しないでね。